Quantcast
Channel: 仙石浩明の日記
Browsing all 47 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台灣大哥大のプリペイド SIM のデータパッケージ型 (計量型 NT$180 1GB 30日) プランを日本から Web で購入してみた

台湾のプリペイド SIM カードは、 購入する際パスポートの他に、 もう一点、身分証明書 (日本の運転免許証で OK) が必要。 他の国に比べて SIM 管理が厳しい (誰がどの SIM を購入したか当局が把握していると思われる) ので、 台湾を訪れるたびに SIM を新規に購入して使い捨てていると、 一人で何枚も購入した記録が残ってしまい問題があるかも? 台湾のプリペイド SIM...

View Article


ALS Ice Bucket Challenge

(株)モノタロウの安井卓さんから ALS Ice Bucket Challenge のご指名を頂きました。もろチェーンメールなのがアレですが、同じ阿呆なら踊らな損々のノリで、謹んでお受け致します。残暑厳しき折、ちょうど氷水をかぶりたい心境でした。 次は、立命館大学の上原哲太郎先生、おごちゃん、歌手のファンキーコバ様 (五十音順) のお三方を僭越ながら指名させて頂きます。(私の限られた人脈の中で)...

View Article


お金と自由 〜 なぜ貯められないのか?

先日、 立命館大学で 2, 3回生の学生さん達に講義する機会を頂きました。 せっかくの機会なので、 大学ではまず教わることが無いであろう 「お金」 の話をしました。 学生さん達が社会人になる前に、 是非ともお金について考えてみてもらいたいと常々思っていたからです。 お金も時間も足らないはずがない (中略) 何でお金がなくなるんだろうって、そっちも不思議なんですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンガポール SingTel 3G プリペイド SIM を 4G へアップグレードしてみた

2012年2月にシンガポールで買ったプリペイド SIM カード → 当時シンガポールでは LTE (4G) サービスが始まっていなかったが、 その後 2013年に SingTel と M1 は、 プリペイドでも LTE が使えるようになった。 ところが、 この SingTel の古い 3G プリペイド SIM カードでは LTE を利用することができず、 4G プリペイド SIM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米国 BYOD プリペイド SIM の GoSmart を使ってみた 〜 $35 で 30日間 かけ放題、4G データ 2.5GB 〜

私は米国 AT&T のプリペイド SIM を (毎年 refill して) 維持している。 日本に居るときは料金プランを月額料金が無料で従量制の 「10¢ / minute」プランにして残高が減るのを防ぎ、 訪米する直前に 「$60 Monthly」プランに切り替えて、 $60 で 30日間 4GB までのデータ通信ができるようにしている (通話・SMS は無制限)。 ところが今回初めて...

View Article


自分戦略 〜 なぜ成功できないのか?

昨年に続き、 今年も立命館大学で 2, 3回生の学生さん達に講義する機会を頂きました。 就職を目前にした学生さんが自分の進路を考えるにあたって、 社会人の話を聞いて参考にしようという趣旨のカリキュラムのようです。 私は 8人目、 ちょうど真ん中あたりだそうです。 「社会人の話」 というと実際にどのような仕事をしているかとかの、 会社視点の話が多くなりがちだと思いますし、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナダで fido と WIND と Virgin のプリペイド SIM カードを買ってみた

8年ぶりのバンクーバー。 前回来た (2008年5月) 後にバンクーバーオリンピック (2010年) があって、 街がいろいろ変わってた。 オリンピックが終わっても不動産バブルはドンドン膨らみ続け、 巨大なビルがドンドン建てられている (が、テナントは入らず既にバブル崩壊状態?)。 でも、 それに負けず劣らず大きく変わったのがネット環境。 2008年5月当時はスマホがまだ一般的でなく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ZenFone3 Deluxe を Nougat 7.0 にしたらデータ通信できなくなった 〜 アンロックして Android 6 に戻す 〜

Nexus 5X が突然壊れて以来、 私はメインのスマホとして ZenFone 3 Deluxe ZS570KL を使っている。 購入時の OS は Android 6.0 Marshmallow だったが、 今年 3月にシステム更新のお知らせが表示されたので、 更新を行なったら Android 7.0 Nougat WW-5.14.44.1898 になった (3月26日)。 ところが!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナダで Project Fi を使ってみた 〜 現地でプリペイドSIMを買うより安いし、同時に複数のスマホで使える

昨年に続いて今年も、 日本の梅雨 (と夏の暑さ) から逃れるべく バンクーバーに滞在した。 昨年の滞在では fido, WIND, Virgin のプリペイド SIM を買ったが、 今年 1月に米国を訪れたとき Project Fi を契約したので、 Project Fi の SIM をバンクーバーでも使ってみた。 Project Fi は米国外で使っても (米国内で使う場合と同じく)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ZenFone3 で撮影した写真ファイル内の、位置情報が壊れている Exif データを修復するコードを書いてみた

昨年発表された ASUS のハイエンド スマホ ZenFone 3 Deluxe ZS570KL の購入時の OS は Android 6.0 Marshmallow だが、 この OS (UL-Z016-WW-4.12.40.1698) の標準のカメラ アプリには、 撮影した写真の位置情報が他のアプリで参照できないというバグがあった。 つまり、 カメラの設定で 「場所サービス」 を 「オン」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

配当金領収証の上限は 100万円、複数枚でも簡易書留で送付できるらしい 〜 祝 KLab(株) 初配当 (特別配当 9円) 〜

株式の配当金って、 (特に手続きしなければ) 郵便為替 (正確に言うと、 株式会社ゆうちょ銀行が発行する配当金領収証) を利用することがほとんどだと思いますが、 金額が大きくなっても郵便為替を使うのかなぁ? と日頃からギモンに思っていました。 「領収証」って名称ですが、為替証書の一種です。 株主届出印を押印して郵便局へ持っていくと換金できます (身分証明書の提示が必要)。 そんなある日、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NETGEAR のスマートスイッチ GS108E/GS116E のポートごとの通信量を取得して Cacti でグラフ化してみた 〜...

たまたま買った Wi-Fiアクセスポイント (以下 Wi-Fi AP と略記) が、 SNMP 非対応なのはもちろん、 Web管理画面でさえ通信量を見ることができなかったので、 この Wi-Fi AP を接続しているスイッチ (ネットワークハブ) NETGEAR GS108E (と GS116E) のポートの通信量を取得して Cacti (最近の流行りは Grafana ?) で可視化してみた。...

View Article

Windows 10 上の VMware Workstation Player のゲストOS でタグVLAN を使ってみる

Windows 上の仮想化ソフトウェアの定番 VMware Workstation Player で、 タグVLAN (tagged VLAN, IEEE 802.1Q) を使うことはできないと今まで思い込んでいたが、 レジストリエディタ (regedt32.exe) でレコードを一つ追加するだけで使えるようになった。 ググっても Windows 上のゲストOS でタグVLAN...

View Article


UEFI ブートでキーボードが無いと GRUB がハングするバグを修正してみた

遅ればせながら手元の PC を MBR ブートから UEFI ブートに切り替えた。 ハードディスクの最初の 512バイト MBR (Master Boot Record) を読み込んで起動するのが MBR ブート。 Windows だと 2TB 超のディスクは MBR ブートできない (Linux ならブート可能)。 2TB では手狭になってきたのが切り替えを決意した理由だが、 ついでに...

View Article

IoT な人感センサをトリガーとした照明の点灯/消灯を IFTTT を使って行っていたけど反応が遅いので IFTTT をショートカットしてみた

さいきん流行りの IoT 機器。 多くの家電がネットからコントロールできるようになった。 IFTTT を使うと、 そういった機器を手軽に連携できるので便利。 IoT 機器同士だけでなく、 (私が管理する) WWW サーバを IFTTT がアクセスするように設定したり、 あるいは逆に私のサーバが IFTTT をアクセスする (トリガーを送る) こともできるので、 思いのままに IoT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

IFTTT に登録できないのでお蔵入りになってた Eco Plugs RC-028W & CT-065W が、UDP パケットを送るだけでコントロールできた!

IoT 機器の多くが、 専用のスマホアプリだけでなく Googleアシスタントや Amazonアレクサからコントロールできる。 しかし、 いちいち音声でコントロールするのはメンドクサイ (なぜ音声以外の方法でもコントロールできるようにしないのか?)。 出かけるときに毎回 「行ってきま〜す」 などと Googleアシスタントに呼び掛けるのは、 いかがなものかと思う。...

View Article

学習リモコンの赤外線波形データを変換してみた 〜 Nature Remo で取得した波形データを PC-OP-RS1 用に変換

人感センサ (人の動きを感知するセンサ) 付であることに魅力を感じて IoT な学習リモコン Nature Remo を買ったら、 人の動きをトリガーにした IFTTT との連携ができないばかりか、 センサの感度もあまりよくなかった。 仕方ないので人感センサを新たに買ってみた。 人感センサとしての感度は、 だんぜんこの +Style ORIGINAL スマートセンサー(人感) PS-SMT-W01...

View Article


サーバの MAC アドレスを偽装 (MAC spoofing) してエッジ・スイッチの MAC アドレスと同一にしてみた 〜 プロバイダの接続台数制限を回避する

多くの機器で MACアドレス (Media Access Control address) は偽装できる。 例えば Linux サーバなら次のような感じ: # ip link set dev eth0 down # ip link set dev eth0 address 00:11:22:33:44:55 # ip link set dev eth0 up # ip link show dev...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IFTTT のアプレットが 3個に制限されてしまったので、IFTTT を使わずに スマート家電リモコン RS-WFIREX4 をコントロールしてみた 〜...

IoT機器を IFTTT (IF This Then That) に登録すると、 自前のプログラムからコントロールできるようになる。 つまり IFTTT の webhooks を使うことで、 IFTTT の特定の URL を自前のプログラムからアクセスするだけで IoT機器がコントロールできる。 例えばこんな感じ: senri:~ $ curl...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PayPay STEP の新基準をクリアしてみた 〜住民税と健康保険料の支払で1.5%還元〜

今月 7月から PayPay STEP の条件が改訂された。 先月までは合計 10万円以上 PayPay 残高払いすれば、 翌月の還元率が 0.5% から 1% へ 0.5 ポイントアップした。 ところがこれからは合計 5万円以上かつ 30回以上 PayPay 残高払いしないと 1% にならない。 10万円が 5万円に下がったが、 一ヶ月に 30回以上という条件は厳しすぎる。 なぜ還元率を 1%...

View Article
Browsing all 47 articles
Browse latest View live